| ホーム − 平成30年度の記録 − 7月の行事 | 
| 平成30年7月 | 2日  | 
      ・プール活動開始  | 
  
4日  | 
    ・おひさま集会 ・7月生まれお誕生会 ・青少年赤十字登録式  | 
  |
9〜12日  | 
    ・自由保育参観  | 
  |
18、19日  | 
    ・ピカピカの日  | 
  |
20、21日  | 
    ・年長児お泊まり保育  | 
  |
24日  | 
    ・第一学期終業式  | 
  |
29日  | 
    ・ちびっこひろば  | |
31日  | 
    ・希望者夏期保育開始  | 
| 
       
  | 
  |
	![]()  | 
    7月のおひさま集会では、JRC加盟式を行いました。 世界平和やおもいやりについて考えました。 地域のごみ拾いクリーン活動や給食を残さずに食べること、お友だちに優しくすることなど、みんなが出来ることから実践していこうと誓いました。  | 
  
	![]()  | 
  |
| 
      7月生まれのお友だち お誕生日おめでとう! みんなのにこにこ笑顔がとっても素敵だよ! これからも、元気にすくすく大きくなってね!  | |
| 
       
  | 
  |
| 
	 | 
  |
| 
	   | 
    
	  ドキドキ・ワクワクのお泊り保育のスタートです。 〇出発式 幼稚園に「いってきま〜す!」子ども達の元気な声が響いていました。 出発です!  | 
  
| 
	   〇自然の家に到着 クラスごとに記念撮影を行いました。 活動スタートです! あやめ組  | 
  |
| 
	   すみれ組  | 
  |
| 
	   | 
    
	   | 
  
| 
	  〇魚つかまえ 池で泳ぐ魚をつかみ取り! 子ども達は必死に追いかけ、捕まえた時の満足そうな顔!最高です!  | 
  |
| 
	   | 
    
	   | 
  
| 
	  〇アスレチックにチャレンジ 初めてのチャレンジでも、友だちに励まされ頑張ることができました。 友だちの力って大きいね!  | 
  |
| 
	   | 
  |
| 
	   | 
    
	  〇キャンプファイヤー みんなで「友情の火」を囲んだキャンプファイヤー! おどりを踊ったり、ゲームをしたりして楽しい時間でした。 また、火の大切さを知り、仲間の大切さを改めて実感した時間となりました。  | 
  
| 
	  〇起床 「みんなおはよう!」「おはよう!」と、元気に起床したお友だち。 朝の散歩で「日本1公園」へ行き大江町を一望しました。  | 
    
	  
	   | 
  
| 
	   | 
    
	  〇お泊り保育 解散式 1泊2日の活動を終え、心も体も大きくなって山辺町に帰ってきました。 達成感に満ち溢れた、笑顔が素敵でした! よくがんばったね! ドキドキしながら、応援してくださったお家の方ありがとうございました。  | 
  
| 
	   | 
  |
| 
       
  | |
      ![]()  | 
    
      ![]()  | 
| 
      2学期の終業式が行われました。 写真を見ながら、1学期の楽しかったこと、がんばったことを振り返りました。 子ども達が楽しみにしている夏休み!お家の人のお手伝いをすること、外でいっぱい遊び園長先生より真っ黒になることを園長先生と約束しました。  | |
| 
	 ホーム − 平成30年度の記録 − 7月の行事  |