やまのべまるごと・フェスティバルのオープニングセレモニーで、 
	   11月生まれのお友達! お誕生日おめでとう!
  
  
     
	
	ホーム − 平成27年度の記録 − 11月の記録 
	![]()
  
  
     
  平成27年 
    
11月3日 
     ・やまのべ・まるごと・フェスティバル(年長児参加) 
  
     
  7日 
     ・幼児体操・鼓笛フェスティバル 
  
     
  10日 
     ・おひさま集会・11月生まれお誕生会 
  
     
  12日 
     ・おたのしみ会(もちつき大会) 
  
     20日 
     ・勤労感謝職場訪問 
  
  
     
  
       
  
や ま の べ ま る ご と フ ェ ス テ 
      ィ バ ル (平成27年11月3日)
     
  
       
  
     
  
       
  
ゆりかごマーチングを披露しました。
 
     地元の方々の前で発表することができ、沢山の拍手を頂きました。 
    
	 
  
  
     
  
       
  
幼 児 体 操 ・ 鼓 笛 フ ェ ス テ ィ バ ル (平成27年11月7日)
     
  
	 
  
     
  46名の心を一つに、広い会場で自信を持って演奏演技を披露しました。 
  
 
     
  
	 
    自分のパートに責任と誇りを持ち、堂々と発表しました。 
  
     
    
	 
    
	マーチング活動を通して、発表する事の楽しさや仲間と力を合わせることの大切さ等を感じることができました。 
  
  
  
     
  
       
  
	  お ひ さ ま 集 会 ・ 1 1 月 生 ま 
      れ お 誕 生 会 (平成27年11月10日)
     
  
       
  
     
    
       
  
寒さに負けず、強く優しく元気に大きくなってね!
 
  
  
     
  
       
  
お た の し み 会 ( も ち つ き 大 会 
      ) (平成27年11月12日)
     
    
	 
    「よいしょ!よいしょ!」 
  
お手伝いのお家の方のご協力を頂き、もちつき大会を行いました。
  
  
     
    
	 
    当日は肌寒い1日でしたが、子どもたちの元気な掛け声で寒さも吹き飛ばすことができました。 
  
  
  
     
    
	 
    つきたてのおもちをお手伝いのお母さん方に納豆もちにして頂きました。 
  
  
  
     
    
	 
    つきたてのおもちは・・・ 
  
やわらかくて、ふわふわで
最高!!
満面の笑みを浮かべる子ども達!
  
  
     
	 
    子ども達は大満足の様子でした。 
七五三のお祝いも兼ねてのおもちつき。
おもちのように長くいつまでも健康に過ごせますように。
  
  
     
  
       
  
勤 労 感 謝 職 場 訪 問 (平成27年11月20日)
     
  
	 
    年長児の子ども達が町長さんをはじめ園医の先生方、山辺派出所など日頃お世話になっている所に職場訪問に行ってきました。 
  
     
    
	 
    手作りのペン立てのプレゼントとシクラメンのお花を届け、感謝の気持ちを言葉にして伝えてきました。 
  
これからも、お仕事頑張ってください‼
  
  
     
	 ![]()
	
	
	ホーム − 平成27年度の記録 − 11月の記録
![]()