
| ホーム − 平成26年度の記録 − 5月の行事 | 
| 
       平成26年度  | 
    1日 | ・おひさま集会 ・5月生まれお誕生会 ・交通安全教室 | 
| 15日 | ・年少中児親子遠足 | |
| 20日 | ・第55回創立記念式 | |
| 27日 | ・花いっぱい運動 | |
| 28日 | ・年長児遠足 | |
| 29日 | ・避難訓練 | 
| 
       
  | 
  |
| 5月のおひさま集会では、交通安全教室ということで道路の渡り方も学びました。 手をあげてしっかり右・左の確認もできたね!!  | 
  |
| 
       お花のきれいに咲く5月に生まれたお友だち。  | 
  |
| 
       
  | 
  |
| 年少中児のお友だちは、八木山動物園へ親子遠足に行きました。 たくさんの動物に出会え、大興奮の子どもたちでした!!  | 
  |
| お外でお友だちと一緒に食べたお弁当はいつも以上に おいしく感じることが出来たね!  | 
  |
| 
       
  | 
  |
| 幼稚園の55歳のお誕生日。 ゆりかご幼稚園の園歌も大好きな子どもたち。 心を込めて歌えたね!!  | 
  |
| 先生のお話にしっかり耳を傾け話を聞くことができたね。 「幼稚園おめでとう!!」とみんなでお祝いしました。 これからも大好きな幼稚園を大切にしていこうね!!  | |
| 
       
  | 
  |
| 毎年楽しみにしていて下さるおじいちゃん、おばあちゃんも多く、当日はたくさんの方々が子どもたちのために集まって 下さいました。  | 
  |
| 幼稚園前の花畑、玄関前もたくさんのきれいな花でにぎやかになりました。 | |
| 
       
  | 
  
| 
       
  | 
| 
       
  | 
  |
| 西蔵王公園への遠足。 友だちや先生と一緒で楽しい1日となりました。  | 
  |
| この日はピカピカの晴れで、暑い1日となりましたが、 子どもたちは元気いっぱい体を動かし、活き活きとした 表情を見せてくれました。  | 
  |
| 色々なアスレチックに挑戦し、ちょっぴり自信がつきました。 | |
| いっぱい体を動かした後のおにぎりは最高においしかったね。 | |
| 
       
  | 
  |
| 今回は地震を想定し、 園庭に避難。 年長児は非常用すべり台を使い、避難の仕方を訓練しました。  | 
  |
| 園庭では先生の話にしっかりと耳を傾ける子どもたち。 自分の身を守る方法、大切さを学びました。  | 
  |
ホーム − 平成26年度の記録 − 5月の行事  |